スペシャルセッション

Special Session

HOME / スペシャルセッション / 槌谷×田中×三坂

槌谷×田中×三坂

槌谷 美輝

部署・役職 ヘルスケア事業部 キタバ薬局 国分店 管理栄養士
入社 令和4年4月1日

田中 夕加里

部署・役職 ヘルスケア事業部 キタバ薬局 向陽台店 管理栄養士
入社 令和3年4月1日

三坂 愛詠

部署・役職 ヘルスケア事業部 キタバ薬局 河内長野店 管理栄養士
認定栄養ケアステーション キタバ 管理者
入社 平成31年4月1日

三坂槌谷さんは入社してそろそろ1年になるね。薬局での業務は最近どう?

槌谷少しずつ栄養相談する機会が増えてきました。管理栄養士として減薬や病気の重症化を予防したいと思って入社したので、栄養相談に一番力を入れています。まだまだ知識不足もあるんですけど、患者さんの数値が良くなった時はとても嬉しくやりがいを感じています。コミュニケーションをとる事は本当に楽しいです。

三坂×槌谷
槌谷×田中×三坂

三坂 田中さんは2年目になるね。田中さんはどう?

田中私も栄養相談にやりがい感じますね。2年目になって一方的に伝えるのではなくて、患者さん自身が不安に思われていることをお話してもらえるように気配りできるようになりました。話しかけてみると、食事の悩みはあるもののどこに相談すればいいのか分からないって人が多いです。
管理栄養士のことを知ってもらって、薬局でお食事や日頃の悩みを気軽に相談できるんだ!て思って欲しいです。

槌谷私ももっと多くの人にキタバ薬局に管理栄養士がいることを知ってもらいたいです。食事に関するパンフレットを見られている人や服薬指導の際に食事に関する悩みを話されている人に話しかけると「管理栄養士さんなの!」と驚かれています。食事に関する掲示物を増やしたり、お声掛けを増やして知ってもらえるように頑張っています。

三坂まだまだ管理栄養士が薬局で活動している事が知られてないって感じるね。キタバ薬局で管理栄養士が活動し始めて4年たって、活動開始当時よりは相談件数も増えてはきたけどもっと当たり前に相談してもらえるようにしたいね。
今チャレンジしてみたい事ってある?

田中介護事業所では予防を強化していて栄養アセスメントが始まりましたよね。まだまだ勉強不足もあると思いますが、私の勤務している店舗に隣接する介護事業所で栄養アセスメントを実施しているので、まずはそこからチャレンジしてみたいです。

三坂×田中
三坂×槌谷

三坂沢山相談にのる事で、自分の知識も磨かれて、管理栄養士として役に立てる事が増えてくるよ。
専門職として自信がついたら、他の専門職と連携してお客さんや利用者さんをサポートできるようにならないとね。管理栄養士は全ての医療・介護系の専門職の人たちと連携できるので可能性は無限大。キタバ薬局の管理栄養士が薬局管理栄養士の役割を業界でリードできるようになれたらいいなぁ。

槌谷先輩たちのように管理栄養士の活躍の場を作っていけるようになりたいな。勉強と経験を積んで早く追いつけるように頑張ります。

三坂昨年には念願の認定栄養ケアステーションを設立できたから、薬局の管理栄養士の枠を超えて地域活動もできるようになったよ。
まずは特定保健指導を考えてる。生活習慣病の予防にかかわることで地域の人の健康を守れると思うの。でも食事はすぐに効果や結果がわかりにくいので本人のやる気がとても大切。結果を実感できた時が行動変容を促せるポイントになるので、そのタイミングで食事が生活習慣病を改善できることを意識付けできるようサポートしていこうかなと。
年代関係なくみんなで活躍の場を作っていくので、一緒に頑張ろうね。

三坂
菊×山村×出納×岩尾

菊×山村×出納×岩尾

立花部長×山下裕之

立花部長×山下裕之

宇井部長×森 成巳

宇井部長×森 成巳

伊達部長×山仲所長×谷垣マネージャー

伊達部長×山仲所長×谷垣マネージャー

廣谷明弘×武田マネージャー

廣谷明弘×武田マネージャー

槌谷×田中×三坂

槌谷×田中×三坂